“ ぱふ ” さんのワイヤーレッスン ♪

Culala

2014年08月25日 20:12


こんばんは Culala です

昨日 無事に地蔵盆を終えることができました!

これまで何日もかけて
資料を作り 会議を重ね 業者と交渉して
回覧板をまわして チケット作って
役員様 会員様に 協力依頼のお手紙作って 配って 頭下げて

お買い物も
いっぱい いっぱい いーっぱい あって・・・
すいか割り用のたたき棒作って ヨーヨーふくらませて ごみ箱作って
お地蔵さんの祭壇準備 して ・・・


企画側って こんなに大変なんですね~


緊張してたつもりはないけど
昨日一日中
なぜか 久しぶりに  胃がキリキリしてました (笑)



でも 年長者の方のアドバイスや 仲間の協力により
( これが一番 有り難かった )
大きなトラブルもなく  子どもたちや会員様に喜んで貰えて
無事に 前半の大きな行事をクリアできて
ほっ ♪


まだ 報告書とお礼状作りもあるけど とりあえず
良かったよ~







さて ほっとしたところで ・・・


今日は ずっとやってみたかった
“ ぱふ ” さんの ワイヤーレッスン を受けに
仰木の里にある uchicafe* さんに 行ってきました



初めに 黒い結束線ワイヤーを曲げたり切ったりして
海のモチーフ作り

ビーチグラスに ステンレスワイヤーを巻きまき~ もして




貝殻や珊瑚も選ばせてもらいました



次に これらを繋げるんだけど ・・・



紐を使っている方が多い中
私は なんとなくモチーフが引き立つかなぁ~と思って
テグスで


そして 最後に流木にドリルで穴をあけて
吊るせるように結びました



完成~






一番手前の 縦1列のが Culala のん

みんな3列だったけど モチーフ3つしか作れなかったから
1列にしたの (^ m^) エヘ



「 夏のオーナメント 」

初めてにしては イイ感じ ちゃう~ ?



隣の holo ♪ holo さんの作品も素敵でしたよ
特に くじら!     超可愛い ♪

乙女箱 さんも ( お写真なくて残念 )
めちゃめちゃ手際よく 3列のオーナメント を作っていました!



やっぱ 作るのって楽しいね!










更にレッスンの後は uchicafe* さんのランチ




美味しくって ボリュームもあって お腹いっぱい!

今日のレッスンは 楽しくて美味しくて
絶対 お得な内容ですよ


また 参加したいな



“ ぱふ ” さん
ありがとうございました



それから
誘ってくれた holo ♪ holo さん
ご一緒してくれた 乙女箱さんも ありがとう

楽しくって
昨日の疲れも なくなったみたい




関連記事