ワンダーランド再び… @信楽
これを書かないと
今年は終われない…
以前 見学に行った
不思議なステンドグラスのアトリエの
ダンディな骨董屋のおじ様
信楽にまだ幾つも倉庫がある
と仰るので
女子3人朝から待ち合わせして
ふみふみの運転する車で
信楽へ…
そこはまるで
ワンダーランド でした!
素人の私には
到底わかり得ない
骨董品やお宝がいっぱい
お商売されている方も
買付けに来られるそうです
小屋もご自分で建てられ…
この階段なんて
煉瓦や石を何年もかけて
おじ様お一人で積んだんだそうです
すごくない?
とても素人とは思えない!
また 別棟の倉庫には
仏像があったり
壁画並みの大きな絵画があったり
異国のバーカウンター
お船で運んで来たんだとか…
なぜに?
滋賀の製薬会社のお薬袋が
レトロでかわいい♡
虫くだし…
知ってる?
お値段つけられないような
珍しいお人形や ブリキのオモチャ
昔の本や雑誌もいっぱいの倉庫でした
おじ様の手作りの別荘で
若かりし頃のマル秘なお話を聞いて
ただただ 凄いなぁ… と
色々な世界
色々な人生があるのね
ワンダーランドをあとにして…
お腹を空かせた3人は
陶芸の森のカフェテリアで
ランチ
スパイシーなカレーも美味しかった
またの機会に…
せっかく信楽に来たので
行ってみたかった
ミホ・ミュージアムへ
ワイヤーロープで出来たブリッジ
トンネルを抜けるとそこは桃源郷だった
聞いたことありませんか?
今度は寒くない季節に
歩いて渡りたい
美術館なので写真ナシだけど
それはそれは美しい工芸品や
昔のお宝がいっぱい!
こんなに色々ななジャンルの美術品が
一堂に集まっているところは
滋賀には他にないんじゃないかな
短時間では見尽くせないので
また
ゆっくり行こう
カフェでちょっと休憩してから
山道をくねくね…帰路へ
あっと言う間のワンダーランド旅
楽しかったなぁ
ダンディな骨董屋のおじ様
運転をかってくれた
ふみふみ と
手相鑑定士の
ひろちゃん
ありがとうございました
ひろちゃんが写っていない
ひろちゃんの写真はコチラで!
好奇心旺盛なお友達のおかげで
今年は色々な所へ
連れて行っていただいたなぁ
皆さま
ありがとうございました
良いお年をお迎えくださいね
(*^^*)
関連記事