こんにちは Culalaです♪
しばらく制作以外のことで忙しくしていました
でも 元気です
ちょっと山を超えて 今は小休止
ご心配おかけしちゃって ごめんなさい・・・
さて みなさん ロハスフェスタ ってご存知ですか?
手作り雑貨や家具 こだわり食材を使った手作りフード&スイーツ etc…
様々なお店がひしめきあうイベント(?)
元々はヨーロッパの蚤の市をイメージしているそうですが
ひと言でいうと
“ エコを意識した超大型手づくり市 ” かな
「 ロハス Lohas」・・・Lifestyle of health and sustainability の略
健康と持続可能な社会に配慮したライフスタイルのこと
知らなかったー
そんな私を
革小物作家 Kawawa の mihotan が案内してくれました(´∀`*)
ロハスフェスタ in 万博公園
28日・29日
わたしたちは28日(土) 朝8:00に大津を出発
駐車場まで並びに並んで やっと入れたと思ったら
更に入口まで長蛇の列
出展ブース400と とにかくもの凄い数のお客さん
(昨年の秋は315ブース 2日間で5万6千人の来場があったそうですよ)
あっちもこっちも
可愛いお店 おもしろいお店 美味しそうなお店でいっぱいでした
なるほど 人が集まるわけね
まずは腹ごしらえ
タンドリーチキン&ナン
暑さであまりにも喉が乾くので 水分補給も・・・
IZZEのスパークリングジュース
可愛い雑貨やフランスリネンのグラニーバック 珍しいお菓子をお土産に買ったりして
もう それはそれは楽しいのなんのって
つきももさん にも会えましたよー!
わーいヽ(*´∀`)ノ
時間と体力があったら もっと見て回りたかったなぁ
な~んて
暑さにバテた私が言うか?(笑)
でも 本来の目的
『 アクセサリーたちのディスプレイグッズを手に入れるコト 』
は 果たせました ♪
Kawawa ✽ mihotan のアドバイスを受けながら
期待以上の収穫がありました
一部ですけど こんな感じです♪
そのうち この子たちを連れて 手づくり市にも参加したいなぁ・・・
mihotan 一緒に探してくれてありがとう
(#^.^#)
そして さらに嬉しかったコト
この日たまたま誕生日だった私に
mihotan が
本革にコラージュしたディスプレイマットをプレゼントしてくれたんです!
サプライズに感激しちゃいました
ありがとう mihotan
いつもと一味違ったこの日の君に 惚れちまいそうだぜぃ
画像をクリックで 少し大きくご覧いただけます
初めて見た太陽の塔の後ろ姿
ロハスフェスタ in 万博公園 → ☆
✽ 本日のおまけ ✽
この夜
たまたま
FJB の親睦会があったのですが・・・
大人だけの二次会で
バースデーソング 歌ってもらっちゃった
しかも
ハモってるやん キャー
ケーキにシャンパン 不意打ちのクラッカーまで・・・
こっそり手配してくれたココママちゃん
ありがとう
素適なひととき 最高のバースデーを過ごすことができて
とってもしあわせな Culalaです
みんなに 心から 感謝しているよん