★ おもろいお土産 ★

Culala

2011年10月23日 21:17

                 『お湯をかけてたこ焼き』

実は Culala の里帰りの目的は同窓会 ☆ 
正確にはホームカミングデーのイベントを口実に
「 みんなに逢いたい !! 」
ってことで ( どうやら私のわがままが発端らしい… )
頼りになる友人達が方々に連絡を取り合って九州に集まりました〜
☆★ わ〜い  \(~o~)/ わ〜い ★☆

するとお土産も各地から色々な物が集まるもので、
東京・大阪・滋賀・京都・大分・熊本・鹿児島・タイ !?
お菓子はもちろん、カレーの缶詰・美肌ゲルクリーム・手作り石けん …
まだまだあったかも。

その中で特に宿泊組のホテルで盛り上がったお土産は、
大阪に住むRちゃんが持って来てくれた
『 お湯をかけてたこ焼き 』
もち米100%の丸いもなかの中にフリーズドライのキャベツと
特製たこ焼きパウダーが入った、何やら怪しい お・や・つ (◎o◎)

Rちゃんに代わってご紹介しましょう ♪ 

   ■ 美味しい食べ方 ■
① 真ん中にある 〇 の部分を指で押して穴をあける。
② 器を用意してもなかを置く。
③ 熱湯10ccを穴に注ぐ。
④ 30秒待つと出来上がり!! …中はトロッと、外はカリッと…

「 なっ、何これ ? 」
もう私達はどんな味かどんな食感か
わ〜わ〜 キャーキャー 興味津々 (o≧∇≦)o

・・・お湯を注いでしばらく待つこと30秒・・・

恐る恐るかじって食べたEさん ♪
 「 あっほんとだ たこ焼きの味がする。
   紅しょうがが効いてるっちゃんね。」
パクッと一口、一気に放り込んだ Oちゃん ♪
  「 熱っ、熱っ、熱っ !! 」
“ やけどにご注意 ”ってしっかり箱に書いてあったよ(^.^;

Oちゃん笑ってたけど、口の中 大丈夫 ???

猫舌の私は更にしばらく待ってから、慎重にかじって食べました (^^)v
『 たこ焼きだぁ。面白〜い 』

皆さんも機会があったらお試しください ♪
ただしくれぐれも、
“ やけどにご注意 ”ですよ (o^-’)b

   ( 帰路の新幹線より )


関連記事