

* * * イベント情報 * * *
《作品・cafelesson・イベント情報 》
✤Instagram atelieraculala
《ビーズアクセサリー教室》
✤Hickory charm教室(Tea付)
Aクラス… 第4土曜日…10:30~12:30
Bクラス… 第4金曜日…13:30~15:30
✤クラフトハートトーカイ大津テラス教室
閉店しました
長らくご愛顧ありがとうございました
✤ クララのプライベート✤
bioputi_culala 
《作品・cafelesson・イベント情報 》
✤Instagram atelieraculala
《ビーズアクセサリー教室》
✤Hickory charm教室(Tea付)
Aクラス… 第4土曜日…10:30~12:30
Bクラス… 第4金曜日…13:30~15:30
閉店しました
長らくご愛顧ありがとうございました
✤ クララのプライベート✤


2015年11月05日
木の実がいっぱい ❤ in つくるフェスタ ♪
おはようございます
大人可愛い オリジナルアクセサリー
atelier Culala のクララです
11月3日(火祝) は
つくるフェスタ vol.7
でした ^^
atrelier Culala は
「 木の実のピアス 」
( イヤリング )
のワークショップをさせていただきました ♪


それぞれ個性豊かな作品が出来たので
ご紹介しちゃいます ♪
写真をクリックで拡大します











皆さん
目を輝かせながら天然石を選んだり
くるくるとワイヤーをねじったり
あっという間に 可愛い作品が出来て
とっても楽しそう (^.^)
色んな形の作品を見せていただきながら
「 わぁ そんな形も素敵ね

と
私も勉強になりましたよ ^^
ご参加くださった皆さま ありがとうございました ❤

一部ですが 他のコーナーも ・・・






他のイベントと重なっていたせいか
お客様は少な目のように感じましたが
ご来場くださった方々に
ハンドメイドの楽しさを味わっていただけて
嬉しかったです ^^

2階からの眺め

場所をお借りしました うの家 さん
講師の皆さま
そして主催者さま
この度は ありがとうございました
またの機会もご一緒できますように ^^

~ お知らせ ~
来る 11月20(金)
サンクスフェスタ南草津
にて
同じ作品をお作りいただけます

詳しくはまた改めて ・・・ ^^
本日も皆様にとって
素敵な一日になりますように~ ❤
2015年07月29日
ブラジルランチは CAFE RAGAZZA へ ♪
こんばんは クララです♪
本日の
つくるフェスタ vol.6@明日都浜大津
全体に少な目のお客様でしたが
atelier Culala のコーナーには
とっても素敵なお客様が お越しくださいました

作家仲間さん
お勉強会でお知り合いになったお兄さん
委託先のオーナーさま
そして
はじめまして~ のお客さま方
「 クララさんのブログ いつも見ています ♡ 」 って
いやん 照れちゃいます *^^*
「 何色にしようか迷いながら来ました ♡ 」
あら、そう
なんぼでも迷って 迷って~ ^^
嬉しいお言葉に 元気をいただきました
ありがとうございました ❤

さて 次のイベントは 明日
Special one day CAFE RAGAZZA
仰木の里の
おしゃれなイタリアンカフェでの出店です♪
通常はイタリアンのお店ですが
月に一度の Special one day では
ブラジル人の奥様が 本場のスパイスや素材を使って
ブラジル料理ランチを 作ってくれます
¥ 600
他にも
ブラジル在住経験を持つ granma の ブラジルのケーキや
OHANA* で人気のケーキもございます
atelier Culala は食べられませんけど
満面の笑顔で
皆さまのご来場をお待ちしております

ちなみに
クララの出店参加は不定期

でも 明日は一日中CAFE におりますので
金属アレルギーのお悩み
ピアス金具のお取替え
イヤリングの痛み解消法から 落下の防止法まで ・・・
何でも聞いてくださいね ^^
お待ちしていま~す

* * * * * * *


7月 30日(木)
Special one day CAFE RAGAZZA
10:00~16:30
滋賀県大津市仰木の里7丁目1-11
tel 077-573-0909
おしゃれなイタリアンカフェで Culala 出店 ♪
これまでの様子 ⇒ ✿
クリックで大きくご覧いただけます

この日だけの
ブラジル料理ランチもお楽しみください ♪
❋
NEW!
7月 31日(木)
満月マルシェ
10:00~17:00
滋賀県野洲市吉川3326-1 マイアミ浜オートキャンプ場
満月マルシェ ⇒ ◎
❋
8月 2日 (日)
フォレオこだわり手づくりマーケット
10:00~16:00
滋賀県大津市一里山7丁目1-1 アクセス→ ◎
Luomu & Culala 出店決定♪ C-12

❋
NEW!
8月15日(土)
近江神宮マルシェ”S”
9:00~16:00
滋賀県大津市神宮町1-1
出店者情報 → ◎
GoogleMAP → ★
❋
NEW!
8月22日(土)・23日(日)
HAPPYマルシェ inTOTO草津ショールーム
10:00~17:00
滋賀県草津市野村8-6-25
GoogleMAP → ★
2015年07月29日
つくるフェスタ始まりました ☆

こんにちは
大人可愛い オリジナルアクセサリー
atelier Culala の クララです

回遊形ワークショップイベント
つくるフェスタ 始まりました

atelier Culala は
「 ちょうちょみたいなペンダントトップ 」
を お教えさせていただきます ♪
早速
お母さまと小学生の女の子が
チャレンジしてくれました (≧∇≦)

可愛いちょうちょが できましたよ〜
ぜひ皆さんも
手作りの楽しさを
体験しにお越しくださいませ (^_^)
◆ 7月29日(水) 10:00〜17:00
( 最終受付16:00 )
明日都浜大津 1F
大津市市民活動センターにて
お待ちしております (*^o^*)
2015年07月27日
29日(水)は 「つくるフェスタvol.6」
おはようございます
大人可愛い オリジナルアクセサリー
atelier Culala のクララです
明後日 29日(水)は
つくるフェスタvol.6@明日都浜大津
10種類のワークショップから
お好きな作品作りを
特別価格で 体験していただけます ♪

atelier Culala は A
「 ちょうちょみたいなペンダントトップ 」 を
教えちゃいます

ワイヤーワークですが
工具はほとんど使わずに
指先だけで ワイヤーを通したりねじったりして
カタチにしていくんですよ

チェーン を通せば ペンダントに
また
ストラップやイヤフォンジャック金具につけても

夏休みですので
ぜひお子様もご一緒に
手作りする喜びを楽しみませんか
つくるフェスタvol.6@明日都浜大津
10:00~17:00
(最終受付は16:00)
京阪浜大津駅前 明日都浜大津1F
大津市市民活動センター
交流スペース
つくるフェスタ ブログ → ✿
つくるフェスタフェイスブック → ★

ご予約も受付けております ♪
左サイドバー
≪ オーナーへメール ≫ オーナーって私ね (笑)
か
culala_beads@yahoo.co.jp まで
ぜひ 回遊型体験レッスンへ
お越しくださいませ ^^
* * * * * * *


7月 29日 (水)
つくるフェスタ vol.6 @明日都浜大津
10:00~17:00 ( 最終受付は 16:00 )
京阪浜大津駅前 明日都浜大津1F
大津市市民活動センター 交流スペース
Culala は A の
「 ちょうちょみたいなペンダントトップ 」 のワークショップをします ^^
クリックで大きくご覧いただけます



つくるフェスタ ブログ → ✿
つくるフェスタフェイスブック → ★
前回のワークショップも好評でした ⇒ ★★★
❋
7月 30日(木)
Special one day CAFE RAGAZZA
10:00~16:30
滋賀県大津市仰木の里7丁目1-11
tel 077-573-0909
おしゃれなイタリアンカフェで Culala 出店 ♪
これまでの様子 ⇒ ✿
クリックで大きくご覧いただけます

この日だけの
ブラジル料理ランチもお楽しみください ♪
❋
NEW!
7月 31日(木)
満月マルシェ
10:00~17:00
滋賀県野洲市吉川3326-1 マイアミ浜オートキャンプ場
満月マルシェ ⇒ ◎
❋
8月 2日 (日)
フォレオこだわり手づくりマーケット
10:00~16:00
滋賀県大津市一里山7丁目1-1 アクセス→ ◎
Luomu & Culala 出店決定♪ C-12

❋
NEW!
8月15日(土)
近江神宮マルシェ”S”
9:00~16:00
滋賀県大津市神宮町1-1
出店者情報 → ◎
GoogleMAP → ★
❋
NEW!
8月22日(土)・23日(日)
HAPPYマルシェ inTOTO草津ショールーム
10:00~17:00
滋賀県草津市野村8-6-25
GoogleMAP → ★
2014年11月03日
体験レッスンいかがでしたか? つくるフェスタ♪
本日のつくるフェスタ
“ 天然石のペンダントトップを作ろう ”

たくさんの方が体験してくださり
大盛況で 無事に終えることができました
ご参加くださったみなさん
初めての ワイヤーワーク いかがでしたか (^.^)
お子さんには 少し難しかったかな?
でも 中には筋のいい子も・・・
きっと 将来はツクリテ だな ^m^

お写真撮るの忘れていて 途中からですが・・・
ご紹介~

写真をクリックで拡大します

うろうろ出来なかったので
他のコーナーには ほとんど行けませんでしたが

資材の販売コーナーもありました
うの家 の蔵や二階の和室や お部屋をあちこち使って・・・
お子さんも たくさん参加していましたよ
お友達も色々体験して 作品を見せに来てくれました ♪
いいなぁ~
素敵な作品がいっぱい
遠く 東近江方面からのお友達や
京都から 受けに来てくれたお客様
水口の ヴォーリズ春の日マルシェ で出逢ったお客様も
わざわざお越しくださり とっても嬉しかったです ❤
ありがとうございました!
皆さん 楽しんでいただけたかしら (^.^)
時間があったら 私も レッスン受けたかったな~

今回 つくるフェスタに会場をかしてくださった ” うの家 ” さん
参加された作家さん 先生方
開催にあたり ご尽力くださった主催者さま
ありがとうございました
これからも
手作りの輪がどんどん広がっていきますように・・・
