

* * * イベント情報 * * *
《作品・cafelesson・イベント情報 》
✤Instagram atelieraculala
《ビーズアクセサリー教室》
✤Hickory charm教室(Tea付)
Aクラス… 第4土曜日…10:30~12:30
Bクラス… 第4金曜日…13:30~15:30
✤クラフトハートトーカイ大津テラス教室
閉店しました
長らくご愛顧ありがとうございました
✤ クララのプライベート✤
bioputi_culala 
《作品・cafelesson・イベント情報 》
✤Instagram atelieraculala
《ビーズアクセサリー教室》
✤Hickory charm教室(Tea付)
Aクラス… 第4土曜日…10:30~12:30
Bクラス… 第4金曜日…13:30~15:30
閉店しました
長らくご愛顧ありがとうございました
✤ クララのプライベート✤


2015年09月24日
ビアホップ ✿
おはようございます クララです

シルバーウィーク
やっと終了 ^^
制作三昧の私には特に思い出はないけど
昨夜のニュース
北斗 晶さんの 乳がん報道
「 長い闘病生活に入ります 」 の告白には
驚かされました

女性の皆さんは
つい 行きそびれがちですが
定期的に健康診断を受けに行きましょうね
私も来週健診に行きます
ちょっと 気になる所もあるから
相談して来よう

さて 先日の 近江神宮マルシェ"S" で
Blue Ribbon さんとこから
ウチに連れて帰ってきました ♪

ビアホップ って名前の多肉ちゃん
6月のプチ・ラパンで
プラントハンガー作り を体験した時のん
( あの時はセダムちゃん )
窓辺に吊ってたんだけど
夏の貧血の時に 落としちゃって
割れちゃって
枯れちゃって
めちゃめちゃショックで ・・・
可哀想なことしてしまって ごめんね

新しくお迎えした このコは
気をつけて
大事に育てよう

Blue Ribbon さんのところには
多肉ちゃんや
プラントハンガーがいっぱい売られています
植物の育て方も教えてくれますよ

こんな可愛いお店を見かけたら
ぜひ覗いて見てね


さて
今日はヒッコリーチャーム教室で
ビーズレッスン
午後から
新作キット持って 行って来ます


2015年09月22日
新作ロングネックレス ♪
アクセサリーは脇役
主役は “ あなた ” です
を コンセプトに
大人可愛いオリジナルアクセサリーを
ご提案しています
atelier Culala のクララです
今日は西武大津教室で
ビーズアクセサリーレッスンでした ♪
またまた新しく
素敵な女性がお二人も ご参加くださり
楽しい時間をご一緒しました

来月も 来てくださるとのこと ・・・
嬉しいな ❤
西武教室も
満席になる日が近いかも ^^

ロングネックレスに
この秋の 新作ができました


一番大きな10㎜玉はコットンパールなので
着けているのを忘れるくらい
軽いんですよ

カッチリしたジャケットにも合うし

こんな
シンプルチュニックにもピッタリ

これからの季節に活躍すること間違いなし!
10月4日(日)
フォレオこだわり手づくりマーケット
に お持ちいたします ♪

昨日 収穫した むかごで
むかごごはん

むっちりした むかご に
だし汁・酒・醤油・岩塩
お揚げを加えて炊きました
このままでも美味しいけれど
ここに
大根おろし・マヨネーズ・お醤油で和えたものを
添えていただくと
最高です ^^
* * * * * * *


10月 4日 (日)
フォレオこだわり手づくりマーケット
10:00~16:00
滋賀県大津市一里山7丁目1-1 アクセス→ ◎
Luomu & Culala C-8

❋
10月12日( 祝月 )
カラフルマーケット
11:00~17:00
滋賀県守山市勝部6丁目4-37
ライヴハウス守山Blue ♪
Tel 077-582-1536
クリックで大きくご覧いただけます


守山Blue さんのHP → ♫♪♫
❋
10月17日(土)
近江神宮マルシェ”S”
9:00~16:00
滋賀県大津市神宮町1-1
GoogleMAP → ★
❋
10月 29日(木)
Special one day CAFE RAGAZZA
10:00~16:30
滋賀県大津市仰木の里7丁目1-11
tel 077-573-0909
おしゃれなイタリアンカフェで 出店 ♪
これまでの様子 ⇒ ✿
❋
11月 3日 (祝火)
つくるフェスタ vol.7 @うの家
10:00~17:00 ( 最終受付は 16:00 )
滋賀県守山市守山一丁目10-2
回遊型ワークショップイベント
クリックで大きくご覧いただけます

昨年大好評でした ⇒ ✿✿✿
2015年09月21日
むかご採り
こんばんは クララです

今日は ウチのぼんを誘って
“ むかご採り ”
と言っても お庭なんですけどね ^-^

些細なことだけど
こんな楽しいこと
家族で共有しないの もったいない
それに ひとりで お庭で ニヤニヤしてたら
絶対に
変な人と思われちゃうでしょ
今年は全くほったらかしだったのに
大粒をつけてくれました ♪

太くて短いぼんの指は
ワタシ譲り

これで むかごご飯を炊こうね
久しぶりに ぼんの
子どものような笑顔を見た気がしました ^^

むかご採りの後 勢いづいて
雑草引きを始めたら
いつものように止まらなくなって ・・・
気づいた時には遅かった (+×+)
手の平に水ぶくれ

そのあと
ペンチ握れなくなっちゃっいました
(;_;)
「 ペンチを握ると 水ぶくれが潰れそうだよ 」
と言う私に
末っ娘が助け舟


おっ これでカバーできる

さすが私の子

って思ったのも束の間
ペットボトルの蓋が擦れて
かえって痛いわ

やっぱり私の子でした (笑)
結局 普通にテーピング


なんでも ほどほどやね ・・・ (^^;