

* * * イベント情報 * * *
《作品・cafelesson・イベント情報 》
✤Instagram atelieraculala
《ビーズアクセサリー教室》
✤Hickory charm教室(Tea付)
Aクラス… 第4土曜日…10:30~12:30
Bクラス… 第4金曜日…13:30~15:30
✤クラフトハートトーカイ大津テラス教室
閉店しました
長らくご愛顧ありがとうございました
✤ クララのプライベート✤
bioputi_culala 
《作品・cafelesson・イベント情報 》
✤Instagram atelieraculala
《ビーズアクセサリー教室》
✤Hickory charm教室(Tea付)
Aクラス… 第4土曜日…10:30~12:30
Bクラス… 第4金曜日…13:30~15:30
閉店しました
長らくご愛顧ありがとうございました
✤ クララのプライベート✤


2019年01月19日
オリジナルペンダントの出来上がり✨
どれも素敵

先日の
Culalaとビーズタイムで生まれた
オリジナルペンダントです

(*´▽`*)



まずは 天然石選びから…✨
どれがいいかな?
こっちもキレ〜イ


迷いながらも
めっちゃ楽しそう♡
( *´艸`)
ジーっと見つめられて
照れるわ

慣れないワイヤーに戸惑いながらも
それぞれ
素敵なペンダントに
仕上げてくださいました




その方らしさが出ていて
お似合いでね
私まで嬉しくなっちゃいました


楽しく作ったあとは
ウチカフェさんのランチ&デザート
すごいボリュームでしょ!

私は
帆立ときのこのアヒージョ♪

デザートは餅パイ
ソフトクリーム付

どれも本当に美味しくて
毎回 私へのご褒美と思いながら
いただいてまーす
(*´ч`*)
uchi cafe* さんごちそうさま
みなさま
ご参加ありがとうございました





次回は
3月14日(木) です♪
その頃は春ですね

何を作っていただこうかなぁ
悩んじゃうけど
これがまた楽しいんだな
( ´。` )*.゜
参加者様のご感想は
また改めて
ご紹介させていただきます♪
それでは
おやすみなさい

* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
イベント情報→ ✼
インスタグラム→ ★
Atelier Culala

Facebookページも宣伝
クリック!
いつも いいね!
ありがとうございます
イベント情報→ ✼
インスタグラム→ ★
Atelier Culala

Facebookページも宣伝

いつも いいね!
ありがとうございます

2018年12月23日
忍ぶ庵が…(;_;)
来年1月28日で
終わってしまうんですって
( ; ; )
大好きなカフェ
忍ぶ庵

気まぐれパフェ
私好みでホイップ控えめ(笑)
この日は食べ放題の忘年会
とのことで…
おばんざいがいーっぱい

参加したい気持ちを
グッと堪えて…
家で待っている家族のために
詰め合わせを お持ち帰りしました♪
10品以上あったかなぁ
おかげで品数豊富な晩ご飯
美味しかった
(*^^*)

忍ぶ庵
ぜひ閉店までに
行ってみてくださいね

美味し〜お出汁の茶そばも
おすすめ

2018年12月11日
お嬢のおかげで〇〇〇…(´艸`)
「風邪ひかないようにね~」

って皆に言いながら
自分が風邪をひいてしまったクララです
(^^;
出店の翌日は
お寝坊させてもらいまして
お嬢に会いに愛知まで…
ある資格試験に合格したお祝いに
有名なうなぎ専門店へ…
びんちょう ひつまぶし

私はひつまぶしじゃなく…(笑)

うなぎとご飯が別盛りの
お刺身・酢の物付きを…
備長炭で焼いているとあって
うなぎの皮が香ばしくてサイコー

元気出そう!
1に睡眠 2に〇〇〇
ってCMあるけど…
↑ (実際 コレ買いましたw)
2にうなぎ
正にコレ
風邪もすぐに治りました
( *´艸`)

うなぎの後は
お嬢オススメの和菓子屋さんへ…

隣りの看板に…(笑)
餡麸三喜羅
(あんぶさんきら)
テレビでも放送されたそうで…


上品なお味でございましたよ

生モノなので消費期限は2日
要注意
こちらも美味しそうだったので
合わせて購入
求肥に胡桃が入ってるの♡

こちらは少し長く
消費期限5日
大口屋

仕事 しんどい
辞めたい…
なんて言ってた時期もあったけど
資格取ったってことは
もう少し頑張る気になったのかな
ファイト
p(*^-^*)q
久しぶりに
お嬢に会えて良かったな
ってか
お嬢のおかげで
家族団欒ご馳走にありつけて
ラッキー(*´˘`*)♡
ありがとうね〜

* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
インスタグラム→ ★
Atelier Culala

Facebookページも宣伝
クリック!
いつも いいね!
ありがとうございます
インスタグラム→ ★
Atelier Culala

Facebookページも宣伝

いつも いいね!
ありがとうございます

2018年11月17日
初めてのリフレクソロジー&本格焙煎コーヒー
ずーっと前から
体験してみたかった
リフレクソロジー
よくテレビ番組なんかで
足裏マッサージを受けてる芸能人が
叫びながらのけぞってるヤツ(笑)
リフレクソロジーとは…
リフレクソロジストの圭子ちゃんが
高島から来られるとのことで
瀬田のカフェ咲論まで
行ってきました!

はい ここに足を乗せてね
じゃあ はじめます♪
(タイマーをピッ!とセット)
アーチが足りないね〜
なんて言われながら
はじめは余裕で
笑顔だったんだけど…

ちょ、ちょ、そこ
痛だぁ〜〜〜い


ここは目… ここは首…
あ〜
腎臓も弱ってるね
イタ気持ち良くて
最後は泣き笑い

ヽ(;▽;)ノ

でも 圭子ちゃんが
私の身体の悪い所や弱い所を
発見して
優しく(?) 揉み解してくれたおかげで
終わった後はスッキリ
視界もくっきり



足裏には反射区があって
(手の平も同様)
そこを刺激することで
改善するんだから凄いよね

自分でも
揉み解してみよう!

カフェ咲論は
日替わりでママが入れ替るという
面白いカフェで
関西テレビの「よーいドン」でも
放送されたそうです♪
私が行った日は
信楽でコーヒーを焙煎されている
いごこちカフェのオーナー
真由美さんがママの日で…

山里きのこカレーと
米粉のケーキをいただきました
(メニューはその日のママ次第)


食後のコーヒーは
煎りたての豆で
(真由美さんは焼きたてと言ってたな)
一杯一杯
私の好みに合わせて
丁寧に淹れてくださいまして…
これが
めちゃめちゃ美味しかった

身体がスッキリした後に
美味しいカレーと
薫り高いスペシャルティコーヒー
心から癒された〜


(月火のみ営業)
いつか
信楽のお店も訪れてみたい…

実はここんとこずっと
身体がダル重くてしんどかったんだけど
本当に楽になりました♡
リフレクソロジーって凄いわ!
おすすめです(ゝ。∂)☆
2018年11月01日
お手土産によもぎ餅(´ ˘ `๑)♡
以前 お友達からいただいて
美味しかった よもぎ餅

とーっても柔らかいお餅に
こしあんが包まれています♡
クララは粒あん派だけど
ここのよもぎ餅は好き(´ ˘ `๑)
京阪坂本比叡山口駅 近く
比叡 三九良

中国料理の 登煌 さんの
姉妹店( *´꒳`*)

昨日は
湖西方面に用事があったので
丁度 立ち寄ることができました♪
店内ではお茶と共に
いただくこともできるみたい
( *´꒳`*)
次はお店でいただこう♪
素材と製法にこだわる
蓬餅の三九良さんHPはコチラ

6個入りはお友達へ…
2個入りは自分用

美人女将にもお会い出来て
嬉しかったです


そうそう
OHANA* のチラシ
置いてくださっていました!
ありがとうございます


atelierCulala は
11月9日(金)のみ
展示販売させていただきます
関連記事→ ★
ぜひコチラにも
遊びにいらしてくださいね


あっという間に もう11月
急に冷えてきたので
皆さま
お風邪など引きませんように…

* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
インスタグラム→ ★
Atelier Culala

Facebookページも宣伝
クリック!
いつも いいね!
ありがとうございます
インスタグラム→ ★
Atelier Culala

Facebookページも宣伝

いつも いいね!
ありがとうございます
