

* * * イベント情報 * * *
《作品・cafelesson・イベント情報 》
✤Instagram atelieraculala
《ビーズアクセサリー教室》
✤Hickory charm教室(Tea付)
Aクラス… 第4土曜日…10:30~12:30
Bクラス… 第4金曜日…13:30~15:30
✤クラフトハートトーカイ大津テラス教室
閉店しました
長らくご愛顧ありがとうございました
✤ クララのプライベート✤
bioputi_culala 
《作品・cafelesson・イベント情報 》
✤Instagram atelieraculala
《ビーズアクセサリー教室》
✤Hickory charm教室(Tea付)
Aクラス… 第4土曜日…10:30~12:30
Bクラス… 第4金曜日…13:30~15:30
閉店しました
長らくご愛顧ありがとうございました
✤ クララのプライベート✤


2018年02月06日
無添加石鹸とマーマレード♪
良いもの見っけ

フォレオ手作り市 最終回で
近くに出店していた石鹸作家さん
ちょっとお話しきいたら
厳選した良い素材だけを使って
作っておられるとのこと…
それはぜひ使ってみたい!

左上は
重曹入りキッチンソープ♪
油汚れもよく落ちる
下のは
ラベンダーとヤギみるく
ラベンダーオイルは
富良野から取り寄せたそうです
いい香り〜♡
「沢山の方に使っていただきたくて」
と 価格設定もリーズナブル
(*´꒳`*)
しゃぼんの木 さん
ありがとうございました

またどこかで…♪

フォレオの翌朝は
まだ暗いうちに
食パンを買いにコンビニへ…
いただいた 自家製マーマレード を
食べたくって❤︎

爽やかで
ちょっぴりほろ苦くて
めっちゃ美味し〜❤︎
優しいお心遣いが
沁みました


元気100倍!
優しい Sさん
ありがとうございました

* * * * * * * * * * * * * * * * * *
Culalaのイベント情報(詳細版) → ✽
ビーズレッスン情報→ ★
レッスン作品探しのコツ→ ◎
レッスン作品→ ☆
レッスン風景→ ★
生徒様の感想→ ❤
お客様の声 → ♡
* * * * * * * * * * * * * * * * * *
2018年01月04日
このカタチ 収納力抜群! tamayuuちゃんのポーチ
オーダーしていた
ポーチが届きました!

ラミネートポーチ
略してラミポ
自立型で
ラミネート加工だから
少々水がかかっても大丈夫 (^^)v
コレは
お友達のプレゼント用に…

私用はこっち
↓
角型ラミポ

入れてみてビックリ!
いっぱい入る

しかもコンパクト

私の小さな手のひらサイズ
めっちゃいいやーん
(*゚∀゚*)


tamayuuちゃんのポーチは
可愛い柄がいっぱい!
1月7日(日)
フォレオこだわり手作りマーケットで
ご覧いただけます✨
気になる方は
ぜひ行ってみてね
(^ー^)
* * * * * * * * * * * * * * * * * *
Culalaのイベント情報(詳細版) → ✽
ビーズレッスン情報→ ★
レッスン作品探しのコツ→ ◎
レッスン作品→ ☆
レッスン風景→ ★
生徒様の感想→ ❤
お客様の声 → ♡
* * * * * * * * * * * * * * * * * *
2017年10月17日
セルクルキッチンでベーグル作り♡
今日は
大好きなパン教室
Cercle Kitchen へ
ベーグル作りに行って来ました
捏ねあがった生地を
分解して成形…
むつみ先生が
丁寧に手順を教えてくれます

ベーグルは
独特のムッチリ感が特徴
茹でてから
焼くからなんですね♪


混ぜて焼くだけの
ガトーインビジブル ってケーキも
習いました


さつま芋とリンゴ入り♪
クララのベーグル
めっちゃ良い感じに
焼けたよ!

横半分に切って
おかず系の具をサンド…

みんなで盛り付けして

乾杯〜♪

とっても美味しくて
楽しいレッスンでした
(*^^*)
なのにリーズナブル!

美味しいパンと
テーブルコーディネートを学ぶなら
ココ!

草津駅から徒歩5分
セルクルキッチン→ ❤︎
アクセス→ ◉
〜 受講したレッスン 〜
ヒョウ柄パン→ ❤︎
モンキー&プルアパートブレッド→ ★
豆乳パンと抹茶小倉食パン→ ★

最後にむつみ先生と…

気さくで楽しい先生
大好き


おまけ
* 本日のネックレス *

軽くって 合わせやすくて
シンプルなカットソーも
一気に華やかに✨
2017年10月06日
ファミレス ハラダさんのトークライブに行きました♪
昨日はお友達に誘われて…
滋賀県住みます芸人
ファミリーレストラン
ハラダさんの
トークライブに行って来ました

京都 木屋町の T’S studio
まあまあ迷子になりながら

辿り着きました
スマホアプリ様々です(^^;

いつも びわカンで見ているハラダさんが
ソロとなると また全然違って
初めて見るネタには笑い転げました
あ〜面白かった
(*^▽^*)

大好きなお花屋さん
ichica ちゃんと

ハラダさんと
ギャロップ 林さんも…

ハラダさんTwitter→ ✽

お知らせです♪
ファミリーレストラン
結成20周年記念ライブ
11月11日(土) 15:00 開演
野洲文化ホールにて

☆予告動画☆
私は OHANA* の日で
観に行けないけど
ご興味のある方 どうぞ〜 ♡

追記…
帰りの京阪電車
ホロ酔い
そして 慣れない乗り継ぎ
石山寺行きの電車に乗ったつもりが
気づいたら南志賀
うっそーん
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
スマホ電池 残り2%
誰にも連絡できず…
どうしよぅ

そしたら絶妙なタイミングで
石山寺行きの電車来たー
しかも終電!
慌てて飛び乗りましたわ(笑)
これを逃してたら…
もしも南志賀じゃなくて
坂本まで行ってしまってたら…
まさかの野宿⁉︎
クララ
まだまだ未熟者でございます
気をつけよ〜

* * * * * * * * * * * * * * * * * *
Culalaのイベント情報(詳細版) → ✽
ビーズレッスン情報→ ★
レッスン作品探しのコツ→ ◎
レッスン作品→ ☆
レッスン風景→ ★
生徒様の感想→ ❤
お客様の声 → ♡
* * * * * * * * * * * * * * * * * *
2017年09月25日
最高に美味しい鮎でした♪
見てみて〜
こーんなにきれいな 鮎✨

思いがけず
手に入りまして…
うる覚えで化粧塩と
踊り串?
のぼり串?
金串が無いうえに
丸々太った鮎を
竹串で「く」の字にするのは
かなり難しいかったけど…

クララ
がんばりました


今まで食べた鮎の中で
間違いなく一番

めーちゃ美味しかった♪

鮎ってコケ(珪藻) しか食べないって
思われてるけれど
実は何処の鮎でも
そうではないらしくて…
環境によっては
水中昆虫や泥を被ったコケを
食べてる鮎もいるって ^^;
でもね この鮎はきっと
良質のコケを食べて育ったであろう
と〜っても香りが良くて
鮎って
こんなに美味しかったんやぁ
って
唸りたくなるくらいの
美味しさでした
いや ホンマに


コイタロウ水産の
鯉ちゃん
ありがとうございます

ところで
何処にいったら
手に入るんだろうなぁ…
鮎好きな方に
教えてあげたいよ〜
(*^▽^*)
* * * * * * * * * * * * * * * * * *
Culalaのイベント情報(詳細版) → ✽
ビーズレッスン情報→ ★
レッスン作品探しのコツ→ ◎
レッスン作品→ ☆
レッスン風景→ ★
生徒様の感想→ ❤
お客様の声 → ♡
* * * * * * * * * * * * * * * * * *