* * * イベント情報 * * * 

《作品・cafelesson・イベント情報 》
Instagram atelieraculala

《ビーズアクセサリー教室》

✤Hickory charm教室(Tea付)
 Aクラス… 第4土曜日…10:30~12:30
 Bクラス… 第4金曜日…13:30~15:30

✤クラフトハートトーカイ大津テラス教室
        閉店しました
  長らくご愛顧ありがとうございました

Instagram
ビーズ教室お申込みフォーム
お問合せフォーム
公式LINE
友だち追加
ライン検索 → @anf7727x


 ✤ クララのプライベート✤
  リボン bioputi_culala リボン



2014年05月08日

魅せられて・・・ ♪

本日のタイトル・・・
ジュディ・オング さんのお歌の話じゃありませんよ (笑)



カラオケ 「 薄紅色の~ 」 の 一青窈さんの方

『 ハナミズキ 』


一見 恋愛の歌に聞こえるけど 実は平和を願う歌
と教えてもらったけれど・・・
どこをどう解釈したらそう聴こえるのかなぁ?

ん~~~ わからん kao_4




ってことで 私も調べてみました icon23

『 ハナミズキ 』 は、一青窈さん自身が作詞したもの。
アメリカ同時多発テロ発生時
ニューヨークにいた友人からのメールをきっかけに
涙しながら一週間ほどで書いた詞だそうで
初めは 「 テロ 」「 ミサイル 」「 散弾銃 」 などの言葉も入っていて
もっと強い憤りを感じる詞だったそうですね。

それを 削って削って抽象的な言葉に変えられ
最終的に 「 君と好きな人が百年続きますように・・・ 」 となったそうです。


調べてみるまで ちっとも知りませんでした (^^;









で、魅せられたのは こっち

我が家の ハナミズキ

魅せられて・・・ ♪

まだ 開ききっていない花

正確には ではなく 総苞 と言います
花は真ん中に小さく集まっているツブツブですよ (^-^)




昨年 とっても綺麗に咲いてくれたので

またいつものごとく 一年おきで 今年はあんまりかなぁと思っていたら


なんの なんの


数日後には


( ´艸`)


いままでで一番 


こんなの見たことないくらい


たくさんたくさん 咲いてくれました icon12




ジャーン!


魅せられて・・・ ♪





何かのご褒美でしょうか

天国の父も 見てくれたかな?



ほんとうにうっとり ハート



綺麗に咲いてくれてありがとう


君と好きな人が 百年続きますように ・・・ ♪







魅せられて・・・ ♪魅せられて・・・ ♪   出店のおしらせ 魅せられて・・・ ♪魅せられて・・・ ♪



5月11日( 

ワークショップ
『 天然石のリングを作ろう ♪ 』
10:00~15:00 (最終受付は 14:00 )

魅せられて・・・ ♪

特別価格 ¥800
( 材料・講習料込み )


リニューアルオープン ♪
アトリエ μ( ミュー)& ちくちく工房
滋賀県湖南市下田2756-3
0748-75-3957
http://www.atelier-m.info/ 
point_6
ホームページをごらんください ♪



iconN11




 5月24日( 
プロムナード青山フェスタ手づくり市
10:00~16:00
滋賀県大津市青山5丁目13-1
                           
Luomu & Culala で 出店エントリー中~ ♪



iconN11




6月 1日(
フォレオこだわり手づくりマーケット
10:00~16:00
滋賀県大津市一里山7‐1‐1  フォレオ一里山 

可愛い布小物 が人気の Luomu のみなさんと一緒に
Luomu & Culala で 出店エントリー中 ♪






同じカテゴリー(癒しのガーデニング)の記事画像
5月~7月 ビーズ教室日程
‧✦‧ イベント情報 ~変動型~ ‧✦‧
8月~9月ビーズ教室日程
小さなことだけど…
たまには寄植え… *
多肉ちゃんの花が咲きました
同じカテゴリー(癒しのガーデニング)の記事
 5月~7月 ビーズ教室日程 (2019-05-13 17:45)
 ‧✦‧ イベント情報 ~変動型~ ‧✦‧ (2019-02-20 20:59)
 8月~9月ビーズ教室日程 (2018-08-02 17:00)
 小さなことだけど… (2018-06-04 22:23)
 たまには寄植え… * (2017-11-18 23:54)
 多肉ちゃんの花が咲きました (2017-05-30 17:23)


この記事へのコメント
culalaちゃん
私、今年、あちこちのハナミズキが、いつもにまして
すごくきれいに咲いてるな、って思ってたの。
なんでだろう、なんか気象条件とかあるのかな。

こちらでは、GWより前に、強い雨と風の日があって
散ってしまいました。

ハナミズキって色もいろいろあるよね。
もっと濃いピンクもあるし、ちょっと緑っぽい白のもあるし、
あと、咲いてる時に葉っぱが目立つのと、
ほんとに花しかないのと。

なんか、不思議(*^_^*)
Posted by みほこ at 2014年05月09日 09:03
✽ みほこちゃん ✽

なるほど 気象条件かも!
他の方も 今年はたくさん咲いてる気がするって・・・
ご褒美じゃなかったみたい(笑)

ハナミズキにも色んな品種があるね ♪
環境にも左右されるし…
斑入りの葉っぱとか、珍しい木もあるんだよ~

ウチのはオーソドックスなタイプだけど 花はあんまり大きくない方かな
誰かに似たのかも ( ´艸`)
Posted by Culala Culala at 2014年05月10日 07:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。