* * * イベント情報 * * * 

《作品・cafelesson・イベント情報 》
Instagram atelieraculala

《ビーズアクセサリー教室》

✤Hickory charm教室(Tea付)
 Aクラス… 第4土曜日…10:30~12:30
 Bクラス… 第4金曜日…13:30~15:30

✤クラフトハートトーカイ大津テラス教室
        閉店しました
  長らくご愛顧ありがとうございました

Instagram
ビーズ教室お申込みフォーム
お問合せフォーム
公式LINE
友だち追加
ライン検索 → @anf7727x


 ✤ クララのプライベート✤
  リボン bioputi_culala リボン



2015年04月24日

明日は “ かまーとの森 ・ 春マルシェ ” ♪




こんばんは
おとな可愛い オリジナルアクセサリー
atelier Culala のクララです



明日は
“ かまーとの森 ・ 春マルシェ ” に出店します ♪

昨年の秋マルシェ以来やわぁ

と~~~っても素敵なところなんですよ kao10


いつも頼りにしてる sakuranbomama はいないケド
ガンバって運転してきま~す 自動車iconN30

かまーとの森HP →


iconN11


コットンパールはもちろん
淡水パールのリング ・ ブレスレットや
ターコイズ作品 etc. ・・・

お約束の新作ピアスも お持ちしますね kao10


明日は “ かまーとの森 ・ 春マルシェ ” ♪



明日は “ かまーとの森 ・ 春マルシェ ” ♪



明日は “ かまーとの森 ・ 春マルシェ ” ♪



もちろん 大人気の ファランジリング も持って行きます icon23


明日は “ かまーとの森 ・ 春マルシェ ” ♪


ぜひ 色々試着して
ピッタリサイズを見つけてください ♪
サイズの合わない方には その場で巻きますよ~ マキマキ icon12


制作 ・ 準備 に力を注ぎたいので 今日はこの辺で ・・・



明日 皆さまのお越しを

信楽の森の別世界で
心より お待ち申し上げております face05








* * * * * * *  明日は “ かまーとの森 ・ 春マルシェ ” ♪  出店のおしらせ  明日は “ かまーとの森 ・ 春マルシェ ” ♪  * * * * * * * 


4月25日() 
かまーとの森 ・ 2015 春マルシェ
11:00~16:00
滋賀県甲賀市信楽町長野1361-4
tel 0748-60-8539
Culala 出店 ♪
秋マルシェ の様子はコチラ ⇒ ✿✿✿
かまーとの森HP →





4月29日( 水・祝 ) 
守山 Blue 春のフリーマーケット
13:00~18:00
滋賀県守山市勝部6丁目4-37
Tel 077-582-1536
ライヴハウスで Culala 出店 ♪
入場無料 ライヴもお楽しみいただけます
yubi_2
明日は “ かまーとの森 ・ 春マルシェ ” ♪

守山Blue さんのHP → ♫♪♫





4月30日(木) 
Special one day CAFE RAGAZZA
10:00~16:30
滋賀県大津市仰木の里7丁目1-11
tel 077-573-0909
おしゃれなイタリアンカフェで Culala 出店 ♪
yubi_2
明日は “ かまーとの森 ・ 春マルシェ ” ♪

これまでの様子 ⇒





NEW!
5月 3日 (
フォレオこだわり手づくりマーケット

10:00~16:00
滋賀県大津市一里山7丁目1-1 アクセス→
Luomu & Culala 出店決定! C-21
明日は “ かまーとの森 ・ 春マルシェ ” ♪







 ≪ 最新 レッスン日程 更新しました!







同じカテゴリー(ピアス・イヤリング)の記事画像
草津近鉄ワークショップ増えました!
近鉄百貨店草津店に出店します♪
パールアクセ作り @プリンセスルーム
5月18日は美琵微の会です♪
今週末!出展します!!
イベント増えました!
同じカテゴリー(ピアス・イヤリング)の記事
 草津近鉄ワークショップ増えました! (2022-06-08 07:00)
 近鉄百貨店草津店に出店します♪ (2022-06-04 19:32)
 パールアクセ作り @プリンセスルーム (2021-06-04 08:38)
 5月18日は美琵微の会です♪ (2021-05-17 18:46)
 今週末!出展します!! (2021-03-17 17:31)
 イベント増えました! (2020-10-24 23:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。